MENU

新シーズン開幕

目次

新シーズン始まりました!

装い新たにひーまにです!

新しくサムネイルを作ってみましたがいかがでしょう?

シーズン変わるごとにサムネイル変えるってなるとこれ将来的に辛いなーって

勝手に自分追い込んだな

って思ってますw

こ、今後とも頑張ります。。

では茶番はおいておいて昨日から始まったことをざっくりまとめましたので見ていきましょう!

ひーまに~GO!

シーズンパス発売

新しいシーズンパス「ルーカスの誓い」が発売されました!

シーズンパスは3300円で買えるアイテムの中では抜群においしい中身をしてますので課金者・微課金者にもおすすめです。

ゴールドで全部変換して一気に受け取って見ました!

ゴールド枯渇しそうでちょっと後悔してますが豪華すぎる!

最後の報酬では

英雄クラス武器の製作可能分の素材がゲットできます。

また、新しい守護具である

「ルーカスの結束の守護具」が出てますので強化忘れないように!

今回のイベント達成は前回不評だったのか

パスバージョンの守護具じゃなくてもクリア可能みたいですね!

ユーザーに寄り添ってる。。

また前回の「レナの加護の守護具」は
7月3日8時で消えますのでご注意ください。

この「レナの加護の守護具」、見逃しやすい点としては

製作で強化書に変換できるようになってます!

こちらはパス購入の守護具だけですが、

期間終了間際には交換したいですね!

その他コレクションもやばいので

もう買いましょう。

マンスリーパス

豪華パックその2弾

「マンスリーパス」!

比較対象をシーズンパスにすると物足りませんが

コスパは破格です。

巻き戻しパックや聖なる神秘の炎など、かゆいところに手が届くのと

ガチャがいっぱいあってロマンがあります。

回して回して回しまくって

一緒に爆死しましょう。

新ダンジョン追加

あたらしく「アンゲロス共同墓地」が追加されました。

入場レベル50!

マップはこんな感じです↓

2階構造です

墓地2階では

新ボス「スケルトンロード」が登場し、侵入者を排除してきます!

公認クリエイターズのイーグルランド氏曰く

「あっさり」とのこと

これがクリエイターズの力なのか…!

ドロップ品は上位装備もでるのでなかなかおいしいダンジョンかもしれません。

実は私は仕事中だったのでも潜れてません。。

みんな感想よろしく!

モンスター戦闘力下方修正

インターサーバーダンジョン「没落者の隠れ家」及び「啓示の塔」5階に登場するモンスターのステータス下方修正

でお知らせが上がってたステータスの下方修正、さっそく潜ってきました!

結論:どっちも普通に戦えるレベルになりました!

特に虚無の森に関しては

殉教者の森レベルに経験値がおいしい。

要求ステータスは高めですが、人気高くて人が多いので狩りやすいのも良い点です。

まぁインターなのでPKされるのは覚悟していくように。

そして虚無の森が攻略できるようになったことに伴って

こちらのアイテムも出回るようになりました!

命中をあげる「冒険者の足跡」シリーズですので森にこもってドロップを狙うもよし、取引で買うもよし。

頑張ってGETしましょう!

その他

新クラス追加?

水★着です!

が新しいの増えました。

前回が結構セクスィ~だったので今回は健康的な感じです!

結構入手手段がジェムガチャのみなので怖くてできないです。。

そして前回と違って

クラスが指定クラスっぽい?

そして鎌がない気がする。。

できればスキン系は全職出してほしいですねー!

仕様変更

それ以外にも下記の仕様変更!

ドロップで上位防具が出るようになりましたね!

ボスドロップかな?って思ってましたが「精鋭モンスター」から出るようなので夢があります(笑)

追加されたセット効果は

没落したクライトンが「ポーション回復量」系

リセメントロが状態異常抵抗系です。

抵抗はどこのギルドマスターも欲しいところなのでゲットしたいところ。

そしてAnica1ではリングが販売されてました。

いやでも10万ジェムは売れるのか?

入手手段は限られるとはいえ、なかなか悩ましいところですね。

私は無理です。

最後に

というわけでざっくりとアプデ内容をまとめました!

個人的にはやはりシーズンパスは大きかったですね。

もりもり戦闘力が伸びてきてます、、が周りも伸びているということ!

引き続きみんなで一緒に頑張っていきましょう!

以上、ひーまにでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマーフォン向けMMOを10年以上プレイ、AVABEL ONLINEから始まり、Line2revolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。
運営に最も生放送で名前を呼ばれた男。

コメント

コメントする

目次