(AI判断)この記事は約 7 分で読めます。
討伐の戦場のUIが変わった!
おはようございます!ひーまにです!
本日は23日のメンテナンスで変更された「討伐の戦場」について軽く触れていきます!
●討伐の戦場のUIを一部変更いたしました。
・結果画面を追加し、スコアに基づく順位結果と獲得報酬が表示されます。
・グループ別リアルタイム累積点数UIを追加いたしました。
・すべてのグループの点数が見られるようUIを追加いたしました。
・グループ別ボス討伐状況UIの閉じる条件を他の操作を行ったときに閉じる仕様から、ボタンをクリックして閉じるよう変更いたしました。
結論!
こんな感じになりました!

見やすい!
これによってかなりスコア差が見やすくなりましたね。
そしてポイント差もはっきりわかるように…!

こうしてみるとかなりCグループは差がありますね!
フィールドのモブ狩りの差なのか、人数なのかまだまだ1位になるための距離が長そうなのでもう少し頑張っていきたいです!
変更点は以上ですがかなり競争感はでるようになりましたね!
討伐の戦場に関する私見(愚痴)
しかし、いかんせん変わらない問題が「討伐の戦場」にはあります。。
後半が物足りない
開始から10分で登場するクライトン・クルカ以降は現状まだスペック的に厳しいインフェルドスをみんなスルーするので
20分間はもはや放置している人が多数。
なんならボスも与えるダメージ、討伐のラスアタ時のみの報酬なので別に急いで倒しても結果的に変わらないので最初から最後までモブを討伐のほうがいいという判断の人も多数いらっしゃいます。
ようするに現状かなりの放置ゲームと化してしまっており
(点差があるな~、といっても何もできないしな~)
とぼーっとするしかないのが現状です。
ゲームガイドに載っていない呪文書が多数ある
本日、たまたま宝箱からゲットしたこちらの呪文書。

性能が強すぎてひきました。
しかしこの呪文書、「ゲームガイド」にも載っていない。。
こういった呪文書があるということをたぶんみんな知らないので真横に宝箱があっても取らないという人も見かけました。

1分間だけでもトップレベルのステータスになることが可能なのでかなりの差が生まれます。
示し合わせればもしかしたらインフェルドスも殴れるのではと期待してしまいます。
ぜひこの記事を読んだ人はフィールド内で宝箱を積極的に開けてください!
グループが変わらない

初回は以下の組み合わせ、からずっと一緒!
他鯖とバチバチせずに一緒にやれるせっかくのコンテンツなのにずっと同じではもったいないととても思います。
戦力差がつきすぎるとそれはそれで問題なので難しいところですが!
討伐の戦場への期待
というわけで討伐の戦場は上でいった私見という名の愚痴が改善されるだけでもかなり楽しさが変わってくると思います。
PvP要素が本国の方ではあるみたいですがそれも人によって良し悪しがあるし、そうなってくると参加する人自体が減る可能性もあるので、せっかく日本向けに色々変更したのであれば色々試してみてほしいとも思います!

参加人数なら随一のコンテンツ!
もっと盛り上がって楽しみたい!
自分でまとめててあれですがボス沸きの場所や時間も固定なので作業感がいなめないです。。

これからの討伐の戦場に期待です!
今日の夜は聖物占領戦
そして新たにもう一つ増えた集団戦のコンテンツ
「聖物占領戦」の2回目は今晩です!
24日のアップデートでUIなどの修正がありました。

味方陣営、敵陣営のスキャン設定を忘れずにスタンバイしましょう!
またエヴァンジェリストの反王ケンラウヘル様が私も参加した聖物占領戦の動画を振り返りで公開してくれてます。
相手に恵まれ、とても楽しい時間を過ごせましたのでぜひ見てもらえるとワクワクできると思います!
こちらも現在
・マッチングがいまいち、差がありすぎる
・リスキルが発生した
・落ちたら戻れない
・パーティが組んでたのに外れる
・攻撃が難しい
など色々ありましたがそれも24日のアプデで一部解消され、その後も改善が予定されてます。
今晩、前回参加できなかった人もぜひご参加してみてください!
最後に
今回はちょっとネガティブなことも書きましたが
意見を投げたら反応してくれるのがこのHITTheWorld運営です!
はくしんさんがかつての生放送でいってましたが「不満を言ってくれているのはそれだけ期待されているということ」というくらいにはどんどん投げてほしい!
というわけでクリエイターズながらたまには愚痴をこぼしてみました!
どんどんと意見をだして、最高のゲームをともに生み出していきましょう。
仲間と目指す 日本の頂点!

Let’HIT!
以上、ひーまにでした!
コメント