#260 現職が語る‼クラスチェンジアンケートその①

(AI判断)この記事は約 20 分で読めます。

目次

1回目のクラスチェンジは25日まで

おはこんにちばんはひーまにです!

今回は皆さんにアンケートでご回答いただいた

現職に聞くクラスアンケート‼の結果についてご報告いたします(‘◇’)ゞ

アンケート結果はちょっとコメントが無かったりした人もいましたが50人ほどご参加いただけました。

お忙しい中誠にありがとうございました!

そしてなかなかのボリュームがあったのと

クラス自体8つあるので今日明日で記事は分けたいと思います。

本日は「大剣」「宝珠」「双剣」「鎌」でいきます!

それではクラスもいっぱいありますので早速やっていきましょう。

ひーまにGO!

大剣クラス

大剣は自身の気絶抵抗を増やしたり、遠距離攻撃を低減したり、周囲の敵を挑発できるまさにタンカー系のスキルを多数持ってます。

そして注目したいのはPvP向けのスキルの豊富さ。
敵をひっぱるチェーンリッパーを始め、気絶、行動不可、挑発と対人向けのスキルが他職に比べても多く、相手に1人いるだけでかなりの牽制になります。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

(大剣)自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

肉入りをハメハメして脳汁を出す

剣が大きい

レアなところ。カッコいい。周囲みんなを気絶させたら気持ちいい

かっこいい、気絶強い、ロマン

人気ないので色々安い

(大剣)自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

PvEで剣より綿棒を持ってるような使用感

気絶入らないと何も出来ない

レアすぎて情報が少ない

狩りに使えない

弱い。

今回のこの企画、生の声過ぎて大丈夫ですかね?

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

いまのGvGは気絶職必須だとおもいます(鎌最強ですが・・・)

大剣のランカーお待ちしております

狩り用にサブクラスを用意なさい

以上が使用者のコメントでした!

(大剣)ひーまに総評

コメントを見る限り「気絶」がすごいキーワードになってます。
鈍器とかでもですが「状態異常抵抗」は高いんですが気絶は結構クラスのスキルで上げてない人も多く、杖の氷結対策に状態異常抵抗特化にしてる人にガンガン刺さるのがこの大剣の気絶です。

ギルドメンバーのライバルが大剣使いなのですがやはり気絶で4~5秒も止められてしまうとその間に大きく削られてしまうのでかなり凶悪。

古代パッシブスキルの「インフィニティストライク」をゲットすると気絶の敵に260%の追加ダメージを与えたりと、成長するとダメージも稼げるようになってくるので完成した大剣はPvPでかなり強力と言えるでしょう。

しかし反面PvEの方は使用者の声でもある通り、なかなか通りが悪そうな印象。

一定の火力がすでに賄えそうなら素直に別クラスを狩り用で用意するとよいでしょう!

宝珠クラス

宝珠は全クラスで唯一、他者の回復が可能なヒーラークラスです。
戦闘面における回復の重要性はどのゲームでも変わらず有用で、例にもれずHIT:The Worldにおいても重要なポジションです。
それでいて対人においては暗闇やHP回復不可の状態異常などなかなかいやらしい能力をもっています。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

(宝珠)自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

ポーションがいらない、気絶対抗が高い

ヒール系があるので大体は放置でデスすることがないし、pvpでは影から味方を支えることができるし、自分も落ちることがあまりないのが良いと思っている点です。

連合に対する防御バフや回復、狩りに回復POT不要、パワーオブダークネスの固定ダメージ

微課金でもGvG等に貢献できる・放置狩り楽な点

私が居ないと皆、死んじゃうの~。プレイが出来る(尚、現実はそんな事一切ない)
+10プライムプロテクターが優秀すぎる

①新マップで必要になる気絶抵抗が盛れる
②バフと回復でちょっと背伸びした狩場にも行ける
③強力なダメージ軽減バフをパーティに付与できる
④PODによる固定ダメージが強い
⑤サブ等の放置ではポーション補給が要らなくなる

・放置狩り適性が高い
・ポーション消費が少なくゴールドを貯めやすい
・シャイニングライトで状態異常を一つ解除できる
・プライムプロテクターで被ダメージを軽減できる
・固定ダメージ付きの攻撃スキルがある
・気絶抵抗を上げるパッシブスキルがありモンベラで耐久しやすい
・GvGで肉壁の維持に貢献できる
・「宝珠のヒールあったけぇ」と感謝される

なんか一気にコメントが増えましたね!

クラスによってコメント内容が結構変わるので面白いです。

(宝珠)自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

育て方、課金具合にもよるけど弱い

火力面に関しては廃課金でガッチリやってる人には勝てない点…紫スキルで攻撃スキルが欲しい…

英雄スキルに火力スキルが無い

古代スキルがないと狩り効率が悪い、結果レベル上げが遅れた

放置時に殆ど死ぬ事が無いが殲滅力が弱い

火力が出ず狩り効率悪い。PTヒーラーとしての一番の役割、プライムプロテクター+10でようやく一人前なので、そこまでは見習いです。

①全クラスでワースト3に入るくらい狩り効率が悪い
②特定のスキルを+10にしないと役割がない
③攻撃力が本当に伸びない

・自己バフが強くないので火力で他職に劣る
・英雄アクティブスキルに攻撃スキルが一つもない
・デバフスキルはあるが使い勝手はよくない
・リカバリー等をオート使用する間はその分、DPSが下がる

具体的だ。。

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

スキル育成が大事

微課金無課金でもやり方次第ではGVGで活躍できるのでサポートしたい人は是非!

唯一無二のGvG必須職、君のヒールで味方を生かせ!

狩りキャラを用意、もしくは古代スキルを優先で購入してください

+10前提のスキルが多いですが…一緒に「私が居ないと皆、死んじゃうの~」を楽しみましょうw

火力がなくても楽しいです♡

プライムプロテクト+10で世界が変わるぞ…!

他職から+値の高いスキルを持って来れる人で狩りは双銃か鈍器を行う人にはおすすめ。
また鈍器との併用は生存確率を上げるのでほぼ必須(個人的見解)

宝珠に火力を期待してはいけない

がんばれ

以上が使用者のコメントでした!

(宝珠)ひーまに総評

「スキルレベル10」が上級者向けと言えば上級者向けではあるのですが逆に言うとその一定値を乗り越えると対象が「味方」の為、ほかの戦闘職とは違って際限ない高みではなく、やり方次第でギルド・連合に貢献できるのがこの「宝珠」です。

回復スキルと防御バフスキルはボス戦・GvGでは必須レベルですが狩り効率の悪さからメインにしてる人が少ないのが希少性として目立ちます。


しかし、最上位宝珠はパワーオブダークネスによる凶悪な固定ダメージやブラインドを使いこなし、自己回復と気絶抵抗にも強いことからなかなか落とせない上にこっちはガンガン削ってくるので攻撃面でも楽しい部分も!
PvEでは厳しいところもありますがぜひMMOならではのこのクラスで高みを目指してみたいですね!

双剣クラス

双剣は火力面で見るとスキルのダメージ倍率が高く、優秀な攻撃スキルが多いのが特徴で、それでいてデバフスキルは相手の防御力を下げることができるため意外に火力が出るのがポイントです。

また、他のMMOゲームでは近距離が多い双剣ですが「HIT:The World」においては「遠距離攻撃」に分類されるので育成には注意が必要。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

(双剣)自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

パーティメンバーにバフを配れる

乱闘では強いところ

フェニックスがカッコいい

アブソリュートイベイジョンがかなり強い

ピンチの時のロマン技がすき

(双剣)自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

飛距離中途半端、密集地以外では狩り効率が悪い

近距離よりの遠距離、剣のくせに前出ると死ぬ

仲間がいない

狩りの時に弓が横にいると許せなくなる

バフはスキルレベル10が必須

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

紙装甲で全線の流れ弾食らいまくってライン線しんどいので、自分のことはバッファーだと思った方がいいですよ

引き際大切

逃げ足に関しては極めれば最強

PvPは実は最強の可能性がある、極めよう

カリスマも双剣です

以上が使用者のコメントでした!

ちょっとコメントが少ないですがさすが希少職‼

(双剣)ひーまに総評

「結構PvP寄り」というのがひそかな双剣の評価です。
古代スキルがそれぞれ単体で戦闘にかなり強い点とGvGなどの乱戦においてはフラッシュクローサーによる回避能力と、バフ能力の付与効果が攻撃速度と詠唱速度の為、戦況への影響もかなり高いです。

乱戦最強かも!?と個人的に思ってます。

惜しむらくは鈍器や大剣と比較して近接における耐久が厳しいところから絶対回避による回避に振らないとなかなか生き残りづらい点でしょうか。

逆に古代スキルでの絶対回避+60オーバーですべてを避けながら相手を蹂躙できるポテンシャルも兼ね備えてます。
極めがいのあるスキルが数多くあるので「Let’HIT」を歌いながら使いたい!

鎌クラス

鎌は手数による火力が優秀なクラスで中級までのスキルで多段スキルが3つあり、敵単体に対してかなりの攻撃回数を誇ります。

特に新しく実装された「ブラッディエリア」がかなり強力で、手に入れたプレイヤーは一気に戦闘能力が向上する恐ろしい範囲攻撃を持っています。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

(鎌)自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

そこそこ強い

見た目カッコイイ

動きが爽快

鈍器に対する唯一の解答

圧倒的範囲殲滅力

アニカに踏まれたい

(双剣)自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

鎌が悪いとかは、ないですがパス課金しかしてないので近接ってのが辛いです。

近距離だから狩り効率は…w

対ボスが弱め

古代スキルを持っていることが必須レベルの上級者向けクラス

効率よく回すなら手動操作が必要になってくるので難しい

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

やめとけ

鎌すごくいいです!たーだー無課金、微課金勢は、やめとけw

ブラッディエリアに変更できるかで世界が変わる、ないなら他クラス。

古代スキルに依存しすぎている点

思ったよりも難しいので覚悟を決めろ

以上が使用者のコメントでした!

ちょっとコメントが少ないですがさすが希少職‼

(鎌)ひーまに総評

「古代スキルが必須級」というのが使用者の大半を占めてます!
確かに範囲攻撃が多いのですがそれなら杖でも同様のことが言えますし、やはり鈍器の無敵も突破できる「イグナイトクラッシュ」や最大範囲で鈍足もバラまける範囲攻撃の「ブラッディエリア」があるのとないのとで鎌の戦闘能力は大きく変わりそうです。


攻城戦で城門前に、占領戦でボスに行くための通路に高火力のブラッディエリアがおかれるだけで絶望を与えることを考えると鎌と相まってまさしく死神に!

また2件ほどですが「激怒ゲージの管理」について触れているところもあり、スキルの調整を手動で行わないと効率よく回せないという意見もかなり興味深いです。


将来的にテクニカルで強力な独自のスキルを使いたい!という熱い想いのある人にはオススメです!
しかし、テストマッチイベントだけをみて「よし鎌にしよう!」であれば結構敷居は高そうなのでご注意ください。

最後に

というわけで本日はここまで!

残りのクラスについてはまた明日の記事をお楽しみにお待ちくださいm(__)m

今回のクラスアンケート結果について振り返ると、たぶんお気づきの方もいると思いますが

宝珠の方がかなり回答をくれており、アンケート最多投票は宝珠の方でした!

環境では希少職だと思ってたのですが結構ヒーラーの方はいてるのでしょうか!

個人的にクラスチェンジで一番オススメなのはこの「宝珠」で、その理由は記事内にも書きましたが

戦闘における一定値に達するのが他職よりも良いと思ってるからです。

というのもPvPを行ってると相手の戦闘力というのは際限なくあがり、絶対回避が500など超えてくる天災にはあがけないですが、そのプレイヤーが味方であれば宝珠は回避されることはないからです。

なんといっても味方へのスキルは成功率が100%だから。

プライムプロテクターが+10になればそれだけでも戦場においてはかなりの貢献度を誇りますのでこれから新規で始める人にとってはかなりおすすめではあります。

もちろん狩り問題や宝珠には色々過酷なのはありますが

どのクラスも何かしら良い点・悪い点があるのがHITTheWorld。

結局は自分がなりたいクラスになるのが一番なので、「自分がなりたい」と思えるクラスの参考に「ひーまに」が少しでも役に立てたら幸いです。

以上、ひーまにでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートフォン向けMMOを10年以上プレイ、AVABEL ONLINEから始まり、Line2revolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。第11回リネレボチャレンジカップT2優勝。HITTheWorldでは公認クリエイターズに就任。200記事以上を執筆。

コメント

コメントする

目次