#261 現職が語る‼クラスチェンジアンケートその②

(AI判断)この記事は約 19 分で読めます。

目次

2回目のクラスチェンジは12月25日~1月1日まで

おはこんにちばんはひーまにです!

今回は昨日に引き続きアンケートでご回答いただいた

現職に聞くクラスアンケート‼の結果についてご報告いたします(‘◇’)ゞ

本日は残りの「鈍器」「杖」「双拳銃」「弓」!

それでは早速やっていきましょう。

ひーまにGO!

鈍器クラス

鈍器は耐久寄りのステータスに加えて、
自己回復や防御力の上昇バフさらに移動速度の向上バフなど耐えて逃げてが出来るため、
「生き残る」ことにかけて優秀なクラスです。

攻撃面においても鈍足を付与したり、自分の行動を阻害せずに周囲を攻撃できる持続攻撃などを持っていることから戦場での声出しや、攻城戦での生き残りを重視した
指揮官タイプにおすすめです。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

すなわち私!

自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

回復剤をあまり使わない エルコが可愛い

耐久力、密集地帯での狩り効率

硬い、範囲攻撃で狩効率良き

まとめて殲滅、硬い

なんといっても「無敵」というどんな相手でも数秒耐えるというスキルは戦闘力関係なく使える上にショップで購入が可能という初心者にもおすすめのクラスです。さらにドロップスキルですが広範囲・持続攻撃のセイクリッドエフェクトは狩りにかなり有用で耐久力と相まってどこでも狩りに使えるというのはまさに鈍器だけ!最終的に古代スキルもそろってくるとデバフもこなせてまさしく万能に!さぁ君も鈍器になろうbyひーまに

一人質量が多いのは気にしないでください。

自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

嫌がらせスキルがない 単調

遠距離職に対して数歩出遅れること(狩り、対人共に)

これで火力もでちゃうとちょっとね

射程短い

難しいと思う点は他クラスの遠距離に対する問題です。例えばケットシーとかではセイクリッドエフェクトを使ってる間にも弓などの職はどんどん攻撃するし、遠間の敵には近くに他クラスがいると狩りが非効率に。またセイクリッドエフェクト以外の攻撃スキルで重要なものが古代スキルに集まってることからボスなどで火力を出したり、対人戦で相手を捕まえたい場合にはスキルが欲しくなるところ。byひーまに

射程は確かにネック。

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

エルコめっちゃ可愛いですよ

確かに硬いけど、瞬間火力が低く対人だと倒せないことの方が多い

M2Oでは現在ギルドメンバー募集中

新マップ攻略におすすめ

ちょっとHITTheWorldを楽しんでやってみよう!という方におススメです!効率でいうと序盤は弓がいいのですが一定の敵を倒すときには火力が必要になってくるのと狩り効率を考えるとセイクリッドエフェクトが低価格になった現環境ならぜひおすすめのクラス!またお手軽につめる無敵スキル「ソウルフォースブレッシング」は攻城戦・聖物占領戦では必須スキルになってるので色々コンテンツを楽しむのならぜひ鈍器へ!

あとしつこかったのであれですが「エルコ」はこちらです。

かわいいのは認める

ひーまに総評

まず、自分のクラスなのでかなり偏ったコメントになります(笑)
すでに何回か書いてますが他職にはない「無敵」というスキルは単体でのPvPだけではなく集団戦での突撃やタンク役といったあらゆる面で効果的なスキルで、それがゴールドで買えてお手軽につかるのがとても魅力です。


サブクラスとしてプリセットに登録するだけでも使えるのでぜひ一度お試しいただきたいのが鈍器です。
また、攻撃対象の広いカルマや一番の欠点である遠くの敵に攻撃を当ててかつ挑発スキルで足止めできる「シールドインパクト」が手に入るとガラッとさらにワンランク上の性能を得ることもできます。


ぜひまずはプリセット登録から楽しんでください!

杖クラス

杖は持ち前のステータスを活かしての魔法攻撃は圧巻の一言。
広範囲系のスキルが多く、フィールドで密集している敵を倒す際にはトップクラスの性能を誇ります。

また攻城戦などにおいても相手の視覚を遮断するスキルや短いスタンが持続する雷系スキル、持続ダメージをあたえる火傷状態など「対人デバッファー」としても活躍するクラスです。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

すべて平均以上

PvEでの効率の良さ

デバフスキルの性能

狩り効率、PvPのうざさ!!

エフェクトがカッコいい

ドラゴン出せるんですよ?

そう、圧倒的にエフェクトがカッコいいんですよね

自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

タイマンは弱い、古代スキルないと全て弱い

デバフ職なのにランカーの状態異常高すぎてデバフ入らない

柔らかい キャラをすり抜けできるPvPゲームでは致命的

“攻撃系のアクティブスキルが少ない(古代スキルを持っていなければ)

ボス火力は高くない

MPの減りが早い

結構厳しめの目線ですね!古代スキルがどれだけ貴重かがわかる。

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

すべて普通以上!

対人やらない人なら悪くないけど、モブ狩りなら弓でいいと思うよ

鈍器になれ

状態異常的中をあげると楽しくなるよ^^

MP回復に関係するスキルやペットなどを意識して増やすといいかも!

以上が使用者のコメントでした!

ひーまに総評

個人的にかなりGvG向きのクラスと考えます。
というのも古代スキルが前提になりますが「対象人数8人」という破格の範囲攻撃のドラゴンストライクと同じく古代スキルの「クールタイムをリセット」するアウェイクンインパクトのコンボが凶悪で、短期での効果力プレイヤーの殲滅力という点で鎌以上の出力を出すことも可能です。

また何よりも単体プレイヤーを強力に足止めするブラストフリーズは最大7秒もその場に氷漬けにする凶悪なスキルで、攻城戦におけるギルドマスターの足止めにかなり効果を発揮します。

ぜひ味方に一人は欲しい強力なクラスの一つです!

双拳銃クラス

双拳銃はスキルのほとんどが攻撃スキル、かつ範囲も多く、殲滅戦が得意な印象です。
そして何よりカッコいい!
さらに双拳銃を語るうえで欠かせないのが暴走モードの存在です。

対象最大5体という広範囲に加え連続攻撃を叩き込めるのは爽快感がたまりません。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

少ないスキルでレベリングの効率が良い

長距離、範囲攻撃等のバランスが取れていると思うところ。あとビジュアル

総合火力!

PvE:どんな狩場でもある程度効率よく狩れる、PvP:タゲ切りから逃げることが出来る

圧倒的なスタイリッシュさと狩り効率がかなり優秀

対モンスターにおいて右に出るものなし

だいぶコメントの偏りがありますね!

自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

pvp時の火力不足、cc不足

攻撃速度ちょっと遅いかな

クリ率の低さ

PvE:範囲が前方にしかないのでアクティブモンスターが多いところだと囲まれがち、PvP:暴走してからが本番なので初動が遅くなりがち

モンスターには向いてるが対人には使いにくい

PvPよりもPvEというのは武器的にどうなん?

コメントがやはり使ってるひとならではのコメントですね!

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

双銃はサブ職で十分、銃だけに

見た目好きならやるべき。PvP向きではないけど。

双拳銃に気付かないでくれ

1つの職でPvEもPvPもしたいなら選択肢に入るかもくらい、それぞれで職を分けらるな
ら選択肢には入りづらいと思います。

広範囲で爽快感を味わいたいなら間違いなくこのクラス、カッコよさ最強だぜ

カッコよさが異常なので、色々「観て」ゲームをするなら双拳銃が最も強い

以上が使用者のコメントでした!

ひーまに総評

どの方のコメントにもあるのが「PvE向け」のクラスというところ。
狩り効率は圧巻の性能を持っており、短期での殲滅力という点で行くとHITTheWorldでもトップの性能を持つ。
また「暴走ゲージ」がたまると使える2つのスキルはロマンとカッコよさにあふれており、多段+範囲、範囲+麻痺という凶悪なスキルでGvGの団体戦でも有用。

また面白いのが「クリティカルショット」というスキルが、宝珠の対人戦最強スキル「プライムプロテクター」を破壊できる数少ないスキルとなっており、対宝珠に向けてじゃんけんの性能を持っているのが戦闘面で結構大きな性能です。
団体でのライン戦時にはぜひしっかり宝珠を狙っていきましょう。

弓クラス

弓の特出している点としてはなんといってもその長距離攻撃。
多職の追随を許さぬその攻撃範囲はモンスター討伐イベントによっては周囲全員が弓になってもおかしくない状態となっており、かなりのプレイヤーがメイン・サブで弓を設定している。

持ち前の射程でPvEはもちろん、対モンスター以外の面においても「ネイチャーアロー」や「ブラックアウトショット」のような状態異常スキルもその攻撃範囲で行え、1:1、多人数戦においても厄介。

では実際の使用者のお言葉を見ていきましょう。

自分のクラスでおすすめしたい・いいと思っている点

バランスがよくPvE・PvP・GvGで困り事がほぼない。

遠距離でぺちぺち

手帳、攻撃距離、ボス火力、単体火力が優秀

圧倒的火力

どのクラスよりも狩場で有利が取れる

乳揺れがよく見れる

最後のコメントした人は職員室まで来てください。

自分のクラスでおすすめできない点、わるいと思っている点

耐久力がない

遠距離でぺちぺち

紙装甲、タイマン性能❌墓地等の密集狩場❌

範囲攻撃が少ない

防護力のなさ

範囲攻撃の弱さと古代スキルのクールタイムの長さ

課金必須

ネックはやはり耐久力!しかし近づく前に倒せばよいのだ!

自分のクラスにこれからなる人に向けたメッセージ

お手軽にどんなコンテンツも楽しめるよ!

おーそどっくす、普通で無難が一番、という考えの人はおすすめ

無微課金でお手軽にプレイしたいならオススメ!

狩りはやりやすいです

少数戦は苦手ですが戦線構築には必要な職です頑張りましょう

ひたすらクリとクリダメに向き合う精神

以上が使用者のコメントでした!

ひーまに総評

やはり目につくのは圧倒的なまでの「攻撃範囲」です。
弓はパッシブスキルの「ブレスオブウィング」によってただでさえ長い攻撃距離がさらに延長するのが他の追随を全く許さない優位性を誇ります。

攻撃範囲が低いということは相手の射程外からも攻撃ができるということで、一人前衛の硬いプレイヤーが味方にいれば弓部隊でタンクを囮に攻撃をしかけるといった対人戦のセオリーに欠かせない役割もしっかりこなせます。

また、火力に関しては範囲攻撃系は少ないですがそれを補う単体火力トップクラスの性能を誇る「ツールビヨンショット」がノックバック+沈黙と、育て切った弓は火力も補えるポテンシャルも兼ね備えてます。

初心者から上級者まであますことなく使えるので最初のクラスの候補の一つです!

最後に

というわけで全クラスでそろいました!

どのクラスもそれぞれ皆さんがいい点・わるい点がしっかりあるのがわかります。

そしてそのクラスを使ってるからこそマニアックなコメントが見えるのもこの生の声ならではす(笑)

双拳銃が前方の攻撃が多いとか、使ってない人からしたら(なるほど、、)と思った点も多いのではないでしょうか。

そして今回別途アンケートしてました

ジェムを使わないのであればどのクラスになりたいかというアンケートについても発表していきます!

こんな感じになりました!

やはり鎌の期待値はトップレベル、逆に双剣に関してはかなり低い結果になりましたが

双剣は実際に使ってみるとかなり凶悪なスキルをいっぱい兼ね備えてるので

「知られていないだけ」な気もします、そういった他クラスについての記事も今後増やしていろんなクラスがバランスよくじゃんけんのような関係で楽しめたら一番かと思います。

最後に改めましてアンケートにご協力いただいた皆様誠にありがとうございました。

そして最後の欄で応援コメントもくれた方、ありがとうございます、励みになってます!

今後とも皆様のお力になれるよう引き続き頑張っていきます!

以上、ひーまにでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートフォン向けMMOを10年以上プレイ、AVABEL ONLINEから始まり、Line2revolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。第11回リネレボチャレンジカップT2優勝。HITTheWorldでは公認クリエイターズに就任。200記事以上を執筆。

コメント

コメントする

目次