#317 エントリー準備はできた?大会事前確認!

(AI判断)この記事は約 6 分で読めます。

目次

大会までエントリー締切10日前!

おはこんにちばんはひーまにです!

ギルチャン、エントリーしましたか?

ギルドマスターに確認をしておかないと

なんだかんだでエントリーの締め切りである2月26日まで10日となりました!

ギルドレベルが5以上でメンバーが20人以上であれば申請は可能です!

全部で64チームが参加できるので、挑戦はぜひしてみましょう!

今回はそんな大会チャレンジに向けてやっておきたいこと、覚えておきたいことをチラッとまとめておきました!

これから大会チャレンジを目指すギルドの方はぜひ一度ご拝読ください(^^)/

それでは本日も~

ひーまにGO!

大会に向けて

メンバーのスケジュールを確保する

大会に関して重要なのは何よりも

メンバーがそろっていることです!

どんなに戦闘力が高いプレイヤーがいても1人では勝つことができないのが聖物占領戦です。

ですので大会にあたっては参加スケジュールが大切となります。

が!

詳細は分かってないんですよね!

最初からすみません。。

日程に関しては下記の通りみたいなんですが

各日程の対戦時間に関しては12:00~21:30の間を予定しております。 

幅が広すぎる!!!!

予定の確保がちょっとできんのでとりあえず3月29日、4月5日、4月19日は休みを取っておきましょう。

ただ公式サイトでは

試合日程を変更してもらうことは可能ですか? (例) 試合が木曜日になったが、土曜日に変更してもらいたい
試合前日での変更は認めておりません。変更を希望する場合には、試合開始5日前までに変更希望の連絡があった場合、調整可能な場合がございますので、ご連絡ください。

という回答もありましたので、硬く考えすぎないようにいたしましょう!(※過信もだめ)

練習を重ねる

現在HITTheWorldでは

聖物占領戦カスタムモードが実装されました。

自由な時間に自由なメンバーで聖物占領戦を行うことができるので

練習には事欠きません!

今のうちにチームでの練度を高めていきましょう。

できる役割を考える

聖物占領戦では「モンスターを討伐」したり「聖物を占領」したり「プレイヤーをキル」したりと

様々な要素が合わさっています!

全部をこなせるひともいれば、ゲームを始めたてで戦闘力に自信がないひとという方もいるかもしれません。

しかし!

HITTheWorldでは戦闘力にかかわらずこなせる要素がたくさんあります。

自身の役割を考え、「チームとしての勝利」を手に入れるために大切なことを考えていきましょう。

キャラクターを成長させる

大会で戦うのは「自分がプレイしているキャラクター」です!

最後の最後まで成長をあきらめず、万全を期して大会に臨みましょう!

まずは小さなことからコツコツと!

収集埋め頑張ります!俺!

知識を身に着ける

最後にお伝えしたいのが「知識を身に着ける」ことです。

HITTheWorldで様々なクラスとスキルが存在してます。

自身のメインクラス以外の知識を持っていることで対応策も変わってきます!

ブラッディランペイジやソウルフォースブレッシングなどはわかりやすい例ですが、そのスキルが発動してる最中に気絶や状態異常抵抗のスキルを撃っても効果がない、ということは知っていなければ判断できません

そのほかにも聖物占領戦においてはモブモンスターの出現間隔、ボスのHP、プレイヤーの聖物占領時の範囲さらには占領地内で獲得できるバフの種類や効果時のエフェクトなど。

知っておくことで役に立つことがたくさんあります!

ひとまずは

スキルページから他のスキルを除いてみるのが一番です!

どの職が強いであったり、噂の鎌がなぜ強いのかなどもわかってきますよ!

最後に

というわけで今回はもうなんだかんだで迫ってきたエントリーに関する情報でした!

大会自体の概要についてはこちらの記事をご参考にしてください。

また大会が近づいてきたら聖物占領戦に特化した記事も書いていきます!

「裏まに」は特に私が趣味で濃く書いている内容がありますのでご興味があれば

ぜひサポーター登録もよろしくお願いいたします(^^)/

基本概要のvol.1の方はディスコードサーバーでも配ってますので

カスタムマッチ占領戦に興味がある方はこちらにもどうぞ!

画像タップで参戦

それでは本日もお疲れ様でした!

また明日もよろしくお願いいたします( ゚Д゚)

以上、ひーまにでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートフォン向けMMOを12年プレイ、AVABELオンラインから始まり、Line2ⅡLevolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。第11回リネレボチャレンジカップT2優勝。HITTheWorldでは公認クリエイターズに就任。現在300記事以上を執筆(2024年2月時点)。

コメント

コメントする

目次