(AI判断)この記事は約 11 分で読めます。
サーバー移動確定後初!
おはこんにちばんはひーまにです!
昨晩の攻城戦、Anica,Kiki,Hugoとどのサーバーにおいても環境が大きく変わった攻城戦が行われたのではないでしょうか。
そう!サーバー移動確定後初の攻城戦でした!
場所によっては大手ギルドが連合ごと違うサーバー群にいったり、ギルドそのものが残ってもメンバーがサーバー移動してたり、ギルド移動してたりと多種多様な環境の変化があるのが
サーバー移動ってやつです!
今回はそんなサーバー移動と、本日の12時で終了してしまうバレンタインHotTimeについてまとめていきます!
果たしてどんな結果になったのか!
さっそく見ていきましょうー!
ひーまにGO!
攻城戦城主一覧表
さぁサーバー移動後初の城主となるのは!
こちらです!

今回は15サーバー中12サーバーが変更!
超絶環境が変わりましたね!
そして我らがカリスマ「Shiina」さんが城主に!
すごい時代がきたものだ!
大きく環境が変わり、特にKikiサーバー群は魔境と化しました!
今後の展開が、特に
インター攻城戦が楽しみですね!
次回をお楽しみに!
ラストスパートHotTime!ダンジョン解説
この記事を12時以降に見てる方はもうHotTimeは終わってしまってますが
HotTimeは2025/2/21(金) 12:00 ~ からもあります!
(経験値は1.5倍ですが)
それまでにどんな感じの放置場所がいいかをちらっと考えてみましょう!
ダンジョン時間が残ってる方は特に慎重にどうぞ!
殉教者の森

なんといっても一番経験値を稼ぐので最初に思いつくのは殉教者の森です!
倒しやすい・モンスターが多い・経験値が豊富と24時間耐久マラソンをするなら安心して放置できる環境が
「殉教者の森」です。
70レベル広範囲なってきてさらに別の狩場でもワンパンできるようになってくると状況は変わってきますが
一番のオススメは殉教者の森でしょう。
また、レベルが上がって次の狩場を検討してる人でもクラスが範囲攻撃系で無い場合は
一度双拳銃を試してみるのも良いかもしれません!
私はクラスをざっくり鍛えただけの双拳銃が鈍器より狩り効率よかった時に絶望しました!
やはり範囲攻撃が豊富なクラスは若干の強化でもかなり効率は良くなるようです。
※ワンパンかツーパンで倒せるくらいの火力がある前提
一度そういった方向で色々検証してみるのもよいかもしれません!
悲嘆の聖地

悲嘆の聖地は「ゴールド」稼ぎがしやすいのと「不安定な●●強化書」がドロップする可能性があるダンジョンです!
特に「不安定な強化書」は入手経路がかなり限られており、
上位層御用達の高額で売れるアイテムでもあります( ゚Д゚)
この期間中はなかなか潜る人もすくなく、狩りがしやすい点と
ドロップ率も1.5倍に上昇していることが選出理由です。
あとはそこそこ経験値も美味しいので戦闘力がまだ自信がなく、狩場が混んでる人はぜひご検討ください。
黎明の殿堂

ここ最近ひっそりと勢力を伸ばしてきたのが
「黎明の殿堂」です。
通常の場所は正直経験値もくそもないですがマップの中でも赤くなってるエリアは話が別です。

俗に言う危険エリアですが、一定の戦闘力を超えてくると放置できるようになるのがこのエリアです!
通称「赤部屋」。
0階でもフォントゥナスをこなせるくらいの戦闘力は必要ですが、アクティブモンスターも多くそこそこ経験値も多いです。
自分の実力を試すには楽しいダンジョンなので、ぜひ一度挑んでみましょう!
また、このダンジョンが対象になっている「トゥリアの指令書」は過密サーバーでも2桁いかないくらいの価格です。

ダンジョン放置、とはなりませんが指令書を多少安く済ませたい方にはオススメです!
だいたいの敵をワンパンで倒せるレベルまで来ると最上位階層もワンチャン狩場に。。。?
ただ、HotTimeでやるか?と言われるとかなり微妙で他のダンジョンの時間がなくなったらワンチャンくらいの気持ちですすめましょう!
啓示の塔

実はお世話になる人も多いのが「啓示の塔」です!
モンスターはアクティブもそんなに多くなく。経験値効率もいまいちで、アイテムドロップも格段においしいというわけでもないこの「啓示の塔」(ぼろくそすぎる)
しかし他の追随を許さないメリットが存在します。
それが「テラガードの指令書」の影響です。
ちょっと比較に他の指令書で現在最前線の「モンペラの指令書(上)」を見てみましょう。

そしてこちらがテラガードの指令書です。

違いがわかりましたか?
そう、最前線のクエストスクロールよりも「冒険者の証」の量が多いんです!
啓示の塔の5階には危険区域もあったり、ボスモンスターがいる影響かもしれませんが
「冒険者の証」がもっとも多くもらえるのが特徴です。
冒険者の証は100万個集めることで特定の「古代スキル」と交換ができるため目指す人が多いです。
ぜひ一度はチャレンジしてみましょう!
まぁHotTimeにしなくてはいいと思いますが!!
黄金の砂浜

「経験値」+「通常ドロップ」+「レアドロップ」どれをとっても高水準なのが
「黄金の砂浜」です!
Lv75 も解放されたことで上位層も好んで籠れるダンジョンの一つになりました。
特に経験値効率はなかなかよく、それでいてモンスターもそこまで強くないので
「疑似殉教者の森」みたいな形で利用できます。
通常ドロップの「星の欠片」は「加護の光」と呼ばれる成長コンテンツに使用され、大幅な戦闘力増強にも一役買ってくれます。
HotTimeの利用先としてはかなり優秀なんですが
巻き戻し時計での回復が「30分」のみという他のダンジョンは1時間なのに半部宇野時間しか巻き戻せないのが難しいところ!
それでもあきらかに他のダンジョンの密度に比べると空いてるので利用時間はHotTime中に消化しておくことをお勧めします。
アンゲロス共同墓地

いまや人気急上昇中のHotでHotTimeにも最適なダンジョンが
「アンゲロス共同墓地」です。
といってもHotなのは一部上位層という但し書きがはいります。。
命中460以上で攻撃力も800~1000ほどに到達したプレイヤーから始まりだす、
アンゲロス共同墓地での「赤部屋狩り」が経験値効率的にも
現在殉教者の森以上という高率になってるのが原因です。
さらに上位になるにつれて2階、3階と上がっていき、サーバートップ層では4階での狩りまで行われてます。
遠すぎる!
ですがひーまにもついに1階にはデビューしましてその効率にはビビってます。。
がかなり密度が高くなってます。
ここぞとばかりにかなり人が集まってるので効率が落ちてはいるのですが
それでも他のところに行く必要がないくらいには優秀な狩場になってます!
中級を超えて上級に入る目安にはいいダンジョンだと思います!
最後に
いかがだったでしょうか。
ダンジョンも昔に比べて全体的な戦闘力が向上したことで
前は狩れなかった狩り場が攻略できるようになってくるととても楽しい気持ちになります。
これぞMMO!
こういった成長が個人的に一番楽しいのでこのまま頑張って成長できるように頑張りたいですね!
サーバー移動も終わり、環境の変化は一旦区切りとなりましたが
次は大会が待ってます!
どのギルドも負けないように目標を定めて邁進していきましょう!
それでは本日もありがとうございました!
また明日もよろしくお願いいたします!
以上、ひーまにでした!
コメント