#322 HITTheWorld中級者向け②【装備素材を集める】

(AI判断)この記事は約 10 分で読めます。

目次

本日の記事

というわけで本日は

HITTheWorldの中級者~上級者に向けた記事になります!

HITTheWorldをプレイしていると最終的にやることは

如何にステータスを上げるか

ということにつきてきます。

その辺は前回の中級者編で一通り書きましたのでこちらの見てください

でもステータスを上げる知識だけでは足りません。

重要なのは

じゃあどうやってそれを達成するのか

ということです。

そしてその答えも簡単です。

武器を強くしたいとなれば

素材が必要です。

ルーンを育てたいとなれば

素材が必要です。

スキルを強化したいとなれば

素材が必要です。

そう、それぞれ該当の素材が必要なんです!

というわけで今回はまず装備についてどんな素材がいるのか

その入手法をまとめていきたいと思います!

本当は色々同時にまとめたかったのですが今回は装備だけ先行です。。。

それでは本日もやっていきましょう!

ひーまにGO!

成長要素-装備編

まずは見た目にもわかりやすく、ステータスに大きい要素としてあるのが装備です!

英雄装備の上位と古代装備の上位ではその性能に倍以上の差が発生します。

対人においても狩りにおいてもまずは装備はかなり大切な要素と言えるでしょう。

まずはそんな装備の作成から考えていきます!

必要な素材

基本的に古代装備の素材となるのは

⓵希少素材(最高級鉄・木材~)
②最上級(炎・氷・風)の職人の魂
③(武器・防具・アクセサリー)の欠片
④上級の鉱石
⑤上級のエッセンス
⑥古代ジェムストーン
⑦(火炎・氷結・霹靂)のクリスタル

となっており、このうちの⓵④⑤はフィールドからのドロップやイベントでかなり配られますので割愛します。
⑦も極論フィールドボスを倒しまくってたら討伐の証と交換できます。

基本的にネックになるのは

・最上級職人の魂
・装備の欠片
・ジェムストーン

こちらの3つが大変めんどくさいのです。

職人の魂とは

最上級職人の魂は

不明瞭な職人の魂を使って製作ができるアイテムです。

厳密にいうと例えば最上級炎の職人の魂であれば

まず「炎の職人の魂」が不明瞭な職人の魂50個で製作できます。

つぎにこの「炎の職人の魂」を30個合成すると「上級炎の職人の魂」が作成できます。

そしてさらにこの「上級炎の職人の魂」を30個合成することで「最上級炎の職人の魂」が完成します!

つまり

不明瞭な職人の魂50個で作成できる

炎の職人の魂が30個でさらにその上の

上級を30個と掛け算していくと

50×30×30=45,000!

というのが最上級炎の職人の魂を作るのに必要な個数です。

なお、氷は不明瞭な職人の魂が35個、風は60個で作るれるので

種別ごとの一つ当たりの個数はこんな感じです。

これが装備に必要な「不明瞭な職人の魂」となります!

不明瞭な職人の魂はスキルの強化や虚無のオーラの成長にも必要で使用用途がかなり多岐にわたるアイテムです。
その為かなりの個数が必要となり、装備に限らず積極的に集める必要があります。

職人の魂の入手方法

装備の分解やフィールドドロップなど、意外にたくさんのポイントで獲得できる不明瞭な職人の魂ですが

一番大量に稼げるのは

「領主の指令書」です。

こういった形で指令書にもよりますが大量の不明瞭な職人の魂を稼ぐ場合には領主の指令書が最も稼げる手段となります。

正直これ以外の手法が職人の魂的にあまり稼ぎがよくないので

不明瞭な職人の魂=指令書で覚えておきましょう!

基本的に難易度の高い指令書ほど職人の魂の量は増えていきますので

自身がクリアできるエリアの指令書を積極的に入手しましょう。

光り輝く●●の欠片の入手方法

こちらの光り輝く●●の欠片系は職人の魂とは違ってかなり入手経路が限られます。

英雄ランクの装備を分解時や領主の指令書です。

特に入手のしやすさでは「領主の指令書」となります。

またかよ!

と思われる方も多いと思いますが、それだけ領主の指令書は重要ということです。

また、紫の欠片は指令書の中でもかなりレアであり、かなり切り替えて交換回数を使い切っても手に入らない可能性のあるアイテムがこの欠片ですので

現れたら積極的に狙っていきましょう。

また、こちらは厳選がかなり難しく指令書によっては紫の欠片が出ないものもあります。

トゥリアの指令書では全然見かけたことが無いので

少なくてもアンゲロス上以上がオススメです。

ジェムストーンの入手方法

このアイテムは様々な入手経路があるのでガバっと紹介しましょう。

聖物占領戦報酬

なんと古代ジェムストーンは毎週水曜日・土曜日に開催される

「聖物占領戦」から入手が可能です!

勝っても負けても古代ジェムストーンがもらえるかなりおいしいイベントです。

毎週水曜日・土曜日はしっかり参加しましょう!

製作

次に獲得しやすいのが

英雄ジェムストーン40個で古代ジェムストーンが1つ作れるところです。

ですので英雄ジェムストーンをドロップするボスを倒すことがとても大切で

・フォントゥナス以降のボス
・アンゲロス共同墓地のボス
・インターネットダンジョンボス

このためにもボスは選んで討伐しましょう!

基本的には
・スケルトンロード(共同墓地2F)
・リセメンテリオ(共同墓地3F)
・キャプテンシャークトゥス(廃港)
・ヴェヌカダール(黄昏の沼)
・ユリア(共同墓地4F)
・ケルベロ(ラインヴァント墜落地)

上記に通えれば最低6個もらえることができ
さらにランキング30位以内であれば英雄ジェムストーンは2つ追加でもらえます。

さらにさらに箱から英雄ジェムストーンが出ることがあります。

なので運が良ければ2日に1回は製作が可能です。

黄金の使命

最後におススメなのが「黄金の使命」での累計報酬です。

70回目のクリアでもらえる「下級防具製作サポートボックス」では

上記の通り、必要なアイテムがまとまってます。

毎週の積み重ねを忘れないようにしましょう!

これで装備の差材集めは以上です!

おすすめ装備

古代装備に関しては自身の育成方針に合ったものが一番ではあります!

ですがそれでも指針は欲しいという方にはぜひこちらの記事へどうぞ!

防具を揃えて耐久性をあげるもよし、武器を作って狩り効率をあげるもよし。

装備には無限の可能性があります!

最後に

いかがだったでしょうか。

たまに「指令書オンライン」と呼ばれるくらいには

「領主の指令書」が大切なのがHITTheWorldです。

またすみませんルーンの欠片の入手方法など別の要素もまとめる気でしたが、眠気と別件の仕事でまとめきれませんでした。。

次回第三弾をお楽しみに!

HITTheWorldは成長要素がかなりあるMMOらしいゲームです。

自身の無理のない範囲で色々楽しみましょう!

それでは本日もお疲れ様でした!

以上、ひーまにでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートフォン向けMMOを12年プレイ、AVABELオンラインから始まり、Line2ⅡLevolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。第11回リネレボチャレンジカップT2優勝。HITTheWorldでは公認クリエイターズに就任。現在300記事以上を執筆(2024年2月時点)。

コメント

コメントする

目次