#413 ありがとうミャオ!リアルトレハンイベント終了

(AI判断)この記事は約 8 分で読めます。

目次

お宝はつかみとった?

おはこんにちばんはひーまにです!

今回はゲームの中から飛び出した「リアルイベント」でみんなを楽しませてくれた

はくしんさん・そめやさん・ミャオに感謝を送る感謝記事

となってます!

4月13日から昨日、5月19日まで楽しませてくれたリアルトレハンイベントがどんなものだったか

トレハンイベントの軌跡を追っていきましょう(^^)/

それでは本日もいきますよ!

ひーみゃおGO!みゃー!

神奈川県横浜市

4月13日 みなとみらい・中華街

記念すべき一回目のトレハン投稿!

いや天気わっる!?

そう、この日はあいにくの雨でしたが

雨にも負けずの運営魂!

順調に雨でも人に来てもらってる!

そして夜遅くまでいっぱい動いてもらいました!

千葉県柏市

4月14日 柏駅周辺

人数は少し少なかったみたいですが。。

何か犯罪めいたものが?!

そして教室みたいな場所でフィニッシュ!

栃木県日光市

4月15日 東武日光駅前、神橋周辺

そして始まる日光でのトレハン!

あいにくまた天気は不安定(‘Д’)

そして

おやおや??

これはまさか。。

我らがスターケンラウヘルさんのご登場だ!

そのまま最後までミャオには頑張っていただき

夜の東部日光駅前でフィニッシュ!

東京都大田区

4月16日 Hawa-Lian Tokyo

とこの日は生放送のパブリックビューイング!

のはずがミャオがいるのは

生放送のスタジオ!

お店自体はどうやら満席に!

そして午後18時にイベントが開始となります。

当日は「HIT」なメニューがでたとか!

そして無事閉演!

4月19日 パンダスタジオお台場

そして当日は急に開始されたスタジオでのトレハンイベント!

そして会場にはあの伝説の屋台が!?

ミャオは襲われそうな。。!

いよいよ始まります!

一番乗りはーーーー!

私(‘Д’)!

当日は大会ということもあって大量の人が!

そして感動のフィナーレへ

男泣きのケンラウヘル

最高の大会でした!

大阪府大阪市

4月21日 梅田駅周辺

そして舞台は日本の首都大阪へ!

今回は梅田方面に出現とのこと!

もちろん大阪でクリエイター活動をしているひーまには一番乗り!

ではありませんでした!

ちくしょおおおおおお!

しかししかし!

やはり日本の首都!大阪!

たくさんの人が参加しました!

ミャオさんも大満足で次は名古屋へ!

愛知県名古屋市

4月22日 名古屋駅周辺

大阪の旅から名古屋へ!

指定席だ!自由席になんか座らないぜ!

なんかこう見ると壮大な地図に見える。。

なお途中でどうやら大会関連の記事が掲載されたようです!

そしてそのまま後半戦へ!

そしてまたレンタルルームを借りてみんなを待ってくれました!

そのまま夜20時まで滞在!

最後まで感謝です!

これで一旦リアルトレハンイベントは終わったかと思われましたが。。

後半戦開始!

なんと今度は北海道まで進出!

追加イベントのお知らせが!

北海道札幌市

5月9日 エモンズシュシュ

ミャオ、これまで新幹線だったのに遂に空の旅へ

チラホラとトラブルもありながらも遂に開催!

今回は「カフェ&バーのエモンズシュシュ」様へ!

一番乗りは「ティーさん」

久しぶりにそめやさんのお姿写真が!

遠方ということでお土産も奮発!

お昼は北海道名物のジンギスカン(*‘ω‘ *)

店が閉まっても続ける頑張りよう!

そして1日目が終了。

そう

北海道は2部構成でした!

そしてさらに自身を追い込むスタイル。

トレハン追加開催決定!

5月10日 ZOU CREATIVE KITCHEN

北海道2日目の朝!

なんだかどっちもみたことないものが朝ごはん。。

これが北海道!(‘Д’)

しかし本日は。。

と全然なのかというポストが!

でも

まったくゼロではなかったようです!

そして北海道も終了!

大変お疲れさまでした!

(その後ちょっとトラブル!?)

しかしミャオと運営の戦いはまだまだ続きます!

香川県高松市

5月16日前入り(うどんタイム)

この日も空の旅へ!

そう高松への前入りです。

うどん比率高くない?

そして本日は片原町駅付近とのこと

場所は点々としているのかこちらは

高松港にある「せとしるべ」。

世界初のガラスの灯台ですね!

この猫、満喫してやがるぜ。。

そしてうどん民であることを自覚されたようでした。

5月17日 片原町レンタルスタジオ

そして高松でのリアルトレハンイベントが開幕します!

写真の場所はトレハンではないですが「高松中央商店街」ですね!

日本でもトップクラスに大きなアーケードです。

高松を堪能している本日の運営チームの場所は

高松市の人気レンタルスタジオです!

お土産もたくさん!

なんだかどや顔が似合いますねぇ。。

当日はどうやら熱いご様子です。

相当お疲れのご様子です(笑)

それでも無事イベントを達成した運営チームに感謝を!

福岡県福岡市

5月19日 博多駅

次にミャオ率いる運営チームが向かうのは

博多方面!

そして始まるイベントの場所は!

博多駅から近いレンタルスタジオへ!

場所は広めの会議室みたいな場所です。

大阪狭かったからね!

そしてチラホラ集まりだしてきました

あれ?悪役だったりします?

そして無事イベントは終了しました!

最後の最後はうどんで〆!

うどん率高めのミャオさんでした!

最後に

いかがだったでしょう!

全部で9つの都道府県を回られたHITTheWorld運営チーム!

これからもリアルトレハンの旅は続くのか( ゚Д゚)

こうご期待です(笑)

そしてこうやってリアルイベントが開催されるのはとってもゲーマーとしてはうれしいですねー!

ぜひ今後ともお願いします(^^)/

それでは本日も見てくれてありがとうございました!

今日もいい旅を!

以上、ひーまにでした(*’▽’)✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートフォン向けMMOを12年プレイ、AVABELオンラインから始まり、Line2ⅡLevolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。第11回リネレボチャレンジカップT2優勝。HITTheWorldでは公認クリエイターズに就任し、HITTheWorldの最新情報を常に発信。現在400記事以上を執筆(2025年5月時点)。

コメント

コメントする

目次