(AI判断)この記事は約 29 分で読めます。
不滅クラス降臨!
おはこんにちばんはひーまにです!
本日はいよいよ追加された膨大なアップデート情報について
気合でまとめていきたいと思います!
いやぁ、、マジで毎回大型アップデートの時に徹夜なんですがこれもう少し小出しにできないでしょうか(笑)
ですがHITTheWorldManiaの皆様の為にも本日もまとめていきますよー!
それではいつものご唱和ください!
ひーまにGO!

6月25日(水)パッチノート

まずはいつもの(前回なかったけど)パッチノートから参りましょう!
闘魂関連
新規闘魂追加

遂に出ました!
伝説闘魂!
今回のアップデートで伝説闘魂を含めた13種類の追加闘魂が登場しました!

最大の目玉は伝説闘魂ですが、それ以外にも一般ランク~古代ランクも増えてるのでコレクションが一気に増えますね!
希少ランクや

英雄ランクもしっかり美味しい能力を持ってます!

しかしやはりすごいのは伝説ランク闘魂。
伝説闘魂:アラクネス

アラクネス闘魂スキル
アラクネス闘魂コレクション

なんて恐ろしい性能をしているんだ。。!
伝説闘魂:インフェルドス

インフェルドス闘魂スキル
インフェルドス闘魂コレクション

どちらの闘魂も対象が12体という広範囲かつ、GvGで活かせるバフ効果が強力!
特にアラクネスは状態異常性能が高く、占領戦のボスの時に発動されたら目も当てれません!
ぜひ手に入れたいですがかなり難易度は高そうですね( ゚Д゚)
伝説闘魂入手方法
そう通常のガチャでは登場せず、伝説融合が必要です!

いつか手に入ることを夢見ましょう。。
闘魂メダリオン追加

クラスやペットであったメダリオンの「闘魂」版ができました!
いまのところ入手法はない…?
深淵の捕食者コンテンツリニューアル

深淵の捕食者の変更点
【主な変更点】
入場方法
[ダンジョン]→[深淵の捕食者]に変更。
レベル制限の統一
ヒュドラダンジョンが30レベル制限に統一。
戦闘形式の変更
ヒュドラは死亡せず、2分間ダメージを与える形式に変更。
また与えたダメージ量に応じた個人ランキングが作成され、その順位に応じた報酬を獲得。
報酬の変更
パーティーランキング報酬は廃止され、個人ランキング報酬のみに。
獲得できる報酬
参加報酬、個人ランキング報酬、サーバーランキング報酬の3種類。
参加報酬は、ヒュドラに1ダメージでも与えれば獲得。
遂に入場方法がダンジョンからになって
エラーで入場ボタンが出ないということがなくなりました!
また結構体力バーがあって楽しいんですが

これ全部削り切ったらどうなるんですかね。。
ルーン関連
新規上級ルーン「勝利の旗」追加

新しく「上級」ルーンが条件を満たすことで解放!
こちらの必要段階を達成してから刻印が可能となります。

輝かしいルーンの欠片

上級ルーンの刻印には新しいルーンの欠片が必要になります!
[製作]→[その他]からルーンを選択して作成しましょう。

クラス覚醒
クラス覚醒システム追加

一部のクラスに最大2段階まで覚醒段階が追加!
覚醒に必要な素材
覚醒の段階を上げるために必要なクラスは以下の表通りです。

同ランクなら
・英雄なら英雄ランクが5体
・古代なら古代ランクが4体
・伝説なら伝説ランクが2体
いれば100%覚醒段階があがります。
またそれ以外にも
新アイテムの「凝縮された覚醒のオーラ」

が必要になります。

入手には製作で「覚醒のオーラ」を5つ素材として作成。

成功率10%とかなり難易度が高いのでご注意。
素材の覚醒のオーラはレシティや激戦地で獲得が可能です。
覚醒効果

クラス覚醒が成功すると「覚醒ポイント」が手に入ります。
1段階で1ポイントずつ、2段階に成功すると2ポイント。
獲得したポイント数に応じて「覚醒効果」を獲得し、ステータスが上昇します!

数を重ねれば重ねるほど能力が上がっていく成長要素です!
先は長い!
クラス昇格- 不滅ランク

遂に伝説を超えるランク
不滅クラスが実装!
が入手方法は超絶過酷です。
そう、クラス昇格の為には
・昇格条件の達成
・材料アイテム
が必要なのです。
昇格条件
まずは条件の方ですが、これは前述した「クラス覚醒」が条件です。

そう、各クラスの覚醒を2段階終わらせる必要がある。
条件達成に必要な最低クラス数
英雄ランクが覚醒1つにつき、英雄ランクが5体。
つまり2段階で10体必要、それがさらに5体なので
英雄ランクかぶりがまず50体。
古代ランクが覚醒1つにつき、古代ランクが4体。
つまり2段階で8体。それを2体分なので
古代ランクかぶりが16体。
伝説ランクが覚醒1つにつき、伝説ランクが2体。
つまり2段階で4体。
伝説ランクがかぶりが4体。
というわけで
英雄ランク 50体
古代ランク 16体
伝説ランク 4体
が最低昇格条件です。
…しかし、これはまだワンチャン廃課金の人なら達成する可能性があります。
問題は次です。
材料アイテム
クラス昇格を行うためには

不滅のオーラが必要になります。
クラス昇格の条件は一度満たすと消化はされない為、それ以降はこの不滅のオーラを使うだけで他のクラスの不滅クラスも獲得することが可能です。
ただし、1回目は3つですが2回目の不滅クラスの獲得には4つと必要数が増えていきます。
不滅のオーラの入手先

というわけでこの重要なアイテムですが入手先のボタンを押すと…

ロード・アラウン一択。
製作にも不滅のオーラがあるのですが

これに必要な「不滅の欠片」

これも入手先が「ロード・アラウン」一択です(笑)
まぁつまり、激戦地期間中の土曜日22時40分に登場するロード・アラウンを何とか倒せということですね。

入手なんて一体どれだけ先になるんだ。
例外な入手法
一応それ以外には「激戦地のチーム報酬」でも獲得が可能です。

つまり、激戦地でロード・アラウンを討伐して運よくドロップし、かつチームで1位になると7月1日に最短不滅クラスが獲得できます。
あくまで理論値ですが!
しかしこうなるとかなりこの虚無の激戦地は重要ですね。。
伝説ランクスキル追加
各クラスごとに伝説ランクのアクティブスキルが追加されました!

伝説ランクスキルの入手方法
上記の画像にあるように「製作」から入手が可能です!
必要素材がこちら

どれも見たことねぇ。。
伝説才能の源

伝説才能の源は基本的にボスドロップとなってます。

また、不滅のオーラと同様に激戦地のランキング報酬でも入手が可能です。
力量の原石

こちらはモンスタードロップです。

レシティ、没落、黄金の砂浜のボスと通常モンスターから出るので源より範囲は広くなりました!
最高級革の表紙

実はこれがなんだかんだやばいんじゃないかと思ってます。
こちらのアイテムは製作で「高級革の表紙」が50枚で1つ製作できます。

そんでもって「高級革の表紙」は「革の表紙」が50枚で1つ作れます。

つまり
50枚×50枚×50枚=125000枚
ばっかやろうwww
私、いままでで33個しか持ってないですよ!?
一応この革の表紙は「フォントゥナス以上のフィールド」と「殉教者と悲嘆を除くすべてのダンジョン」でドロップします。
が、先は本当に長そうですね。
気長に作れる日を待ちましょう()!
聖物占領戦ギルドリーグ戦の追加

聖物占領戦がリーグ戦となり、それに伴ってマッチ方式などが変わりました!
要点はこんな感じです。
聖物占領戦変更点まとめ
リーグ別マッチングシステム導入
聖物占領戦で、ギルドの強さに応じたマッチングが行われるようになります。
シーズン制の導入
特定の期間が「シーズン」として設定され、シーズン開始時には全ギルドが「ビギナーティア」からスタートします。
ティア昇格システム
スコアに応じて「ゴールド」→「プラチナ」→「ダイヤ」→「チャレンジャー」の順にティアが上がっていきます。
「チャレンジャーティア」は「ダイヤティア」の上位8ギルドのみで構成され、順位が変動すると「ダイヤティア」に降格することもあります。
新報酬の追加
個人報酬:一定の貢献をしたメンバー全員が獲得できます。
MVP報酬:チーム内で最も貢献度が高かった冒険者がMVPに選ばれ、特別報酬を受け取れます。
シーズン終了報酬
シーズン終了時には、ギルドのティアに応じた報酬がギルド倉庫に配布されます。
シーズンや報酬
今回開幕したシーズンは
6月25日~8月2日
です。
計12回分の試合がカウントされます。
聖物占領戦の勝敗によってティア分けが進行し、ポイントに応じて昇格します。

ちょっとこの辺の上昇値はまだ始まったばかりなのでわかりませんが、このティアに応じて

シーズン終了時に報酬がもらえます。
またその中でも上位8ギルドには「ランキング報酬」も追加されます。

古代ランクは全部「確定」チケットと太っ腹!
ぜひ上位目指して戦っていきましょう!
虚無の激戦地:UNIONシーズン1

リニューアルオープンした「虚無の激戦地」が開幕しました!
期間は
7月1日(火) 23:50まで
となってます!
虚無の激戦地 変更点
「虚無の激戦地Unionシーズン1」の変更点まとめ
期間と新エリア
合計1週間開催で、激戦地3階に新エリア「海底の心臓」がオープンします。
土曜日の22:40に、最終ボス「ロード・アラウン」が出現します。
討伐すると大量の激戦ポイントを獲得できます。
入場時間
シーズン1は、基本入場時間が過去シーズンと異なり14時間になります。
この期間中、基本時間のリセットはありません。
新アイテム「破壊の核」
ギルドランキング報酬や個人ランキング報酬で「破壊の核」が獲得できるようになります。これは交換所で覚醒・昇格材料や強力な装備などと交換できます。
ポイント獲得基準の変更
変異体モンスターやボス「変貌したマルドゥク」のポイント・アイテム獲得が討伐貢献度に応じて決まるようになります。
チーム競争システム追加
ギルド内でチーム競争が行われ、チーム内の個人激戦ポイントで勝敗が決まります。
勝利/敗北、およびチーム内の順位によって異なる報酬(昇格・覚醒・伝説スキル材料など)が得られます。
その他
ギルド加入/脱退による激戦ポイントの変動はなし。
個人累計激戦ポイントの業績報酬も変更されます。
占領戦・虚無の変異体実施中の20:00~20:30はデスペナなし。
激戦地での探検手帳追加。
その他ドロップアイテム変更。
報酬獲得目指して頑張りましょう!

「錬成の石板」追加

錬成の流れ
まずは5つの素材アイテムを登録します。
この時、素材のランクや強化値が高いほど左下の「段階」が上昇します。

素材を登録すると画面真ん中下にある「組み合わせ予測開始」を押すことでランダムに5つのアイテムが表示されます。
この表示されたアイテムの中からランダムに獲得が可能です!

「組み合わせ予測開始」で出たアイテムでほしいものが出たら画面右下の「呪文開始」で錬成が開始。
ランダムでアイテムを獲得できます。

この時、一番右が獲得確立が高く、左に行くにつれて確率が下がります。
つまり、予測の時点で上に行けば行くほど確率が高いです。
獲得できるアイテム
これはですね。
書ききれません!
段階に応じて入手できるアイテムが変わりますので獲得できるアイテムについては
公式ホームページのゲームガイドからどうぞ!
錬成のおすすめは?
といってもゲームガイドみるのもそれはそれで大変ですのでおすすめですが
個人的には4段階目以上~8段階目以下が狙い目です。
4段階目、5段階目では「鍛錬の鋳塊」が手に入りやすく

7段階目を超えると古代ジェムストーンが入手できます。

ただ、結構必要な装備のランクが高くなりますので
英雄ランク装備を+7以上など大量に仕入れが必要になります。
ご利用は計画的に!
英雄エキスパートスキルブック
英雄エキスパートブック(ユニークスキル)について
天井が設けられました!
製作に新しく下記が追加されます。

いままでやっていた成功確率10%のユニークスキル製作に失敗すると今回から下記アイテムが入手でき

これを10個使用して製作することで100%ユニークスキルが手に入ります。
うーん、いままでの失敗分も欲しい(笑)
なのでいつかは作成が可能となりました!
古代防具追加
こちらに関しては古代防具データベースに追加しました!
最上位防具を超える最上位防具をぜひご覧あれ!

個人的に頭装備とか足装備は注目です。
弓クラス強化
こちらは事前にお知らせがあったので大まかにはこちらをご参照ください。
新スキルパッシブ追加

なんか効果2つあるんですが。。
どちらもなかなか強力ですね!
生存の戦場 バランス調整
伝説ランクのアクティブスキル追加に伴い
伝説ランクのアクティブスキルが追加!
また、各クラスのスキルを調整されました!
クラス調整一覧
先に言います、鎌が弱体化されてます!

変更点で気になった箇所
鈍器
スキルのダメージ増量に加えてディヴァインリカバリーの回復力が大幅増加。
双剣
まさかのフラッシュクローサーが強化。あかんやろ。
杖
フェイテッドスピアが弱体化してますがアウェインクンが強化されたのでプラマイゼロ
宝珠
プライムプロテクターに未知の回復量強化効果追加。
御剣
気剣入手手段が増加、狩り効率上昇。
鎌
クールタイム増加と威力低減、またブラッディランペイジが回数低下しました。
でもたぶんまだ最強。
新規水着クラス追加

新しく水着が追加されました!
それぞれ使えるクラスがあるのでご注意ください。
クラス | 適用可能武器タイプ |
---|---|
ピュアオレンジビキニ![]() | 双剣, 御剣, 鈍器, 宝珠, 鎌, 杖, 双拳銃 |
クールミントモノキニ![]() | 弓, 双剣, 大剣, 宝珠, 鎌, 杖, 双拳銃 |
スタイリッシュクールラッシュガード![]() | 弓, 双剣, 大剣, 鈍器, 宝珠, 鎌, 双拳銃 |
キュートピンクビキニ![]() | 弓, 御剣, 大剣, 鈍器, 宝珠, 鎌, 杖 |
カラフルフラワーボードショーツ![]() | 弓, 双剣, 御剣, 大剣, 鈍器, 杖, 双拳銃 |
ラブリーストライプビキニ![]() | 弓, 双剣, 御剣, 大剣, 鈍器, 鎌, 杖 |
新規スタンプ追加
新規スタンプ4種類追加です!




その他 仕様変更
●ルーン項目を開いた際に、最後に強化を行ったルーンの項目が表示されるように変更しました。
●キャラ作成>クラス選択のUIを変更しました。
●ダンジョンタブの並びを調整しました。
●マップ入場時の初期入場チャンネルが1チャンネルに変更しました。
●祝福の石像のバフ効果を基本攻撃力+10、命中+10、防御力+10に変更しました。
特に祝福の石像がかなり強化されたのでしっかりおさわりしましょう!
ようやくバッチノート終了です!
6月25日(水)開始イベント

初夏ログインボード
6/25(水) メンテナンス ~ 7/9(水) メンテナンスまで

毎日ログインでゲットです!
最後にもらえるボックスは下記から選択です。

ルーン成長ステップアップ

錬成の石板実装記念!

英雄装備製作サポート

これに関しては材料ボックスがおいしい

個人的には古代ジェム2個分の製作が捨てがたいですねー。
七夕記念ゴールドログインボード
6/25(水) メンテナンス ~ 7/23(水) メンテナンスまで

長めのログインボードです。
毎日700万ゴールドがもらえるのでかなりおいしいですね!
また最終日は製作で使えるコインがもらえます。

初夏ミッションⅠ
6/25(水) メンテナンス後 ~ 7/9(水) メンテナンスまで

クリア型のイベント、ミッションですね!
今回は取り合えずダンジョンが結構多いですね!
報酬は錬成の石板の素材です!

これ装備できるのか!
ハンデマッチ戦とかで使えるか…?
初夏BINGO!
6/25(水) メンテナンス後 ~ 7/9(水) メンテナンスまで

おみくじ or ビンゴ!以下略!
今回の類家報酬はこんな感じです。

指令書は冒険者の足跡が手に入る系のやつです!
また希少の部分は+11なので英雄+5~くらいの価値はあります!
初夏の結束の証明
6/25(水) メンテナンス後 ~ 7/9(水) 00:00:00まで

結束証明がはじまりました!
内容は変わってないのでこちらご確認ください↓

チャンネル数がだいぶ少なくなったのでちょっと激戦です。
報酬は今回はなんともいえません。

週末HotTime+OnTime
6/27 (金) 00:00 ~ 7/6 (日) 23:59まで
週末にはHotTimeとOnTimeが来ます。
今回はゴールド・ドロップ率が上昇です!

OnTimeは大体一緒なので割愛!
7月累積系イベント(要課金)


今回はジェム消費が「闘魂」です。
ピックアップ召喚系ミッション


ガチャを回しまくるミッションです。
毎日1回ずつ回せるので9回分は回せそうですね!

以上で今回のアップデートイベントは終了!
ミッションⅡとかⅢは後日!
最後に
いかがだったでしょうか。
多いよ!
過去トップクラスのボリュームの多さでした。。
これちょっと一気に見るのしんどいと思いますので
後日記事をちょっと分割で出したいと思います!
覚醒は覚醒で分けたりみたいなやつですね!
それでもかなりの凪の期間があっただけに一気に増えてまだまだHITTheWorldが楽しめることが大幅に増えました!
増えすぎや!
とりあえずは28日の激戦地、ロードアラウン!
こいつがどうなるかが楽しみです!
それまでに今回増えた新要素をどれだけ理解できるかが大切だと思いますので
ぜひ何回も見直してください(^^)/
それではそれではみなさん、最後まで、、最後まで読めました?
ちょっとさすがにきつかったですか?!
本日も無理せず、一日を頑張りましょう!
以上、ひーまにでした!
コメント