MENU

ゲーマーが気になる4つの要素

知りたい要素
目次

気になる4つの要素

新しいゲームを始めるときって、どんなゲームかな?って調べますよね。
その時の「これがわかればプレイするかも!」という基準を大きく4つにまとめて考えてみました。

ゲーマーが気になる4つの要素

私の場合はこのパターンでそのゲームをプレイするかを決めます。

果たしてみんなも似てるか…
とりあえず記念すべき最初の記事はこの4つの要素について「HIT : The World」ではどうなっているのかを詳しく解説していきます。

なお、結構濃いめに詳しく書いてますので長文読むのが苦手な方はQ&A形式で概要をまとめた記事もありますので下記リンクからご拝読して興味が出たら読むでも良いかもしれません。

ゲームの概要

まずはどんなゲームも概要を知らないと始まらないですね!
ひとまず公式サイトからの情報を引用してきました。

「HIT : The World」は全世界2,500万DLを記録した「HIT」の世界をモチーフにしたMMORPGです。

…あれ?前作をプレイしてないダメ?

と思った人いたらすみません。
今作は前作の「Hit」のシステム面は踏襲しておらず「完全新規のMMOゲーム」として前作をプレイしていない新規プレイヤーであっても楽しむことが可能です。

むしろ前作のイメージでプレイするとあまりの変わりようにプレイが進まないかも

そしてゲームにとって大事な「コンセプト

そのゲームがどういった方向性を目指しているのかが重要です。

そして「HIT : The World」のコンセプトとは

「HIT : The World」では日本のMMOプレイヤーを集めた意見交換会などを重ね、日本のユーザー専用のサービスを行うことを決めた

「超ユーザー目線」がコンセプトの新しいゲームです。

※すでに韓国などで先行リリースされている内容から日本用に大幅な調整を加えられてます

次に、ゲームシステムの概要です

ゲームシステムは大雑把に


といった形になっています。

特に戦闘中でも装備等をまるっと切り替えることができる「プリセットシステム」は今作のウリで、6つのクラスにそれぞれスキルや装備を事前に設定することで、状況に合わせてキャラを入れ替えて楽しむことができます。

【クラス一覧】
【プリセットシステム】

そしてゲームと言えばコンテンツが重要ですが「HIT : The World」ではリリース日からたくさんのコンテンツが追加されることが決まっており、多人数のコンテンツも豊富となってます。

まとめ ①

プレイヤースキルの必要性

プレイヤースキルによっての「敷居」みたいなものを感じたことはありませんか?


下手なせいで周りに迷惑かけちゃうかも…

というあれです。

特にMMO初心者だと考えちゃいますよね…でもご安心ください。

「HIT : The World」は

初心者でも簡単に楽しめて
 熟練者でも奥深く楽しめる

そんな仕様になってます。

初心者から熟練者まで楽しめる?どういうこと?
というのを以下で解説していきます。

初心者でも簡単?


「HIT : The World」はオート戦闘に対応
これは自身のキャラクターが「自動」で戦闘スキルを使って戦うシステムでMMOが初めての人でも高度な戦闘がこなせます!

特に今作には回避やカウンターといったその他ゲームにある様な「プレイヤースキルが密接に関わる要素が無い」ため、楽しくプレイが可能です。

運営が生放送で「手動よりオートの方が強いかもしれません」と言ったのはとても印象的でした。

熟練者でも奥深く楽しめる?

初心者の方を見ちゃうと熟練者の方は物足りなく感じますよね?
しかし、その心配は無用です。

「HIT : The World」ではパーティリーダーがそのパーティの攻撃対象を決める「共有ターゲットシステム」に加え、数多くのクラスがプリセットで選べる点から「状況に応じた戦闘スタイルの変更」が可能になっているため、周囲の状況に合わせたプレイが可能になっています。

【戦術例:遠距離→近距離】

・ 大きな攻撃が来る!
 タンクに切り替えて攻撃を引き受ける
・周りのメンバーが瀕死で劣勢!
 ヒーラーに切り替え回復
・相手のキーマンを倒したい!
 共有ターゲットに指定して一斉攻撃

どうでしょう、戦況に合わせてクラスを変更できる「プリセットシステム」によって幅広い戦術を考えることができ、熟練者の人にもやりがいがあると思いませんか?

「HIT : The World」では初心者から熟練者までいろいろな遊び方が考えられてます。

下記は生放送で実際に行われた戦闘シーンの切り抜きです。

まとめ ②

・PK(プレイヤーキル)の仕様

MMOゲームの風習の一つとしてプレイヤー同士で殺し合う行為(キル)、通称「PK」と呼ばれる行為があります。

良い面だとプレイヤー同士でのPvP(プレイヤーvsプレイヤー)などの練習ができる
悪い面だと迷惑行為の為にわざと繰り返して関係ない人を攻撃したりできる

人によってはゲームの引退にもつながりかねない要素として賛否が分かれるシステムです。

それでは気になる「HIT : The World」での「PK」の仕様はと言いますと

「狩場など一部でPK可能な専用チャンネルが用意される」

です。

つまり、PK好きな人もPK嫌いな人も両立できるような調整がされてます。

わざわざ他人に倒される可能性のある物騒なチャンネルなんかにいく人いるの?」という疑問があるかもしれませんが、ここは某VRMMOデスゲーマーのキ●トさんの言葉をお借りしましょう。

「MMOというのはリソースの奪い合いなんだ」

何が言いたいかというと、

100人で一体のモンスターを取り合うより、1人で一体のモンスターを気楽に倒すほうがいい」という理屈です。

PK可能なチャンネルでは自身のパワーによって
狩場の独占などが可能ということですね。

例は極端な例で、実際にはどの程度稼げるかは不明です。

ただしフィールドボスと呼ばれる報酬度の高いモンスターなどはPK専用チャンネルでは出現しません

なのでどちらかというと「PK好きな人がPKを楽しめて、少しだけメリットもある」といった難易度調整がされています。

まとめ ③

・課金者と無課金者の格差

MMOスマホゲーといえば一番モチベーションに影響するのが課金要素ではないでしょうか?

キャラの見た目をおしゃれにしたり、挑戦回数や参加が可能なコンテンツがあったり、戦闘力を大きく上げたりと
他のMMO作品には課金コンテンツにはさまざまな要素がありました。

「お金を湯水のように使っていきなり無双されるとつまらない」という無課金。
VS
「いっぱい課金したのに無双できないなんてつまらない」という廃課金。

どっちも満足に満たすことなんて夢物語ではないでしょうか?

しかし、「HIT : The World」ではその問題に対して面白い切り口で挑んでくれました。

それが

「団結すれば対抗出来るバランス」

です。

これが「HIT : The World」が掲げるゲーム指針です。

サーバーのルールを全プレイヤーで決める

「HIT : The World」ではサーバールールをプレイヤー投票によって決める「調律者の祭壇」システムを実装。
課金者・無課金者の隔てなく「同じ1人のプレイヤー」としてサーバールールに影響を与えることができます。

開発者インタビューでは「フィールドボスのドロップルールをラストアタックした人にするか、与えた総ダメージが高い人にするか」などの設定が一例で発表。

プレイヤー全員がゲームのルールに影響を与えるという面白い試みです。

戦闘面における絶妙なバランス

高戦闘力のプレイヤーには一切ダメージが入らないなどの圧倒的な差が生まれないようなダメージ調整から始まり、集団で一人のプレイヤーに集中して攻撃した際には与える威力が上がっていく「増加システム」と呼ばれるシステムを実装。

これにより

弱者でも団結すれば強者を倒せる

というのが開発者インタビューで発表されてました。

大きなところは上記二つになりますがそのほかにも

といった「日本版独自のバランス調整」が行われています。

いかがでしょう。 実際の調整は見てみないとわかりませんが個人的には「HIT : The World」の「団結すれば対抗できるバランス」という試みは非常に興味が湧きました。

課金者から見ても集団で無課金者に倒されるというのは見方によっては

自身がレイドボスになったような気持ちで楽しめるかもしれません。

以上の点で「HIT : The World」においては「課金者と無課金者での格差」というのは「存在はするけど覆せる」可能性が運営から太鼓判を押されてると考えてよいでしょう。

まとめ ④

総まとめ

いかがでしたでしょうか?以上が私がゲームを始めるときに気になる4つの要素の説明でした。

私はここまで日本ユーザーに寄り添ったMMOを見たことがありません。


オッケイジのゲームを始める要素4つ、すべて合格!

さぁ共感した人はHIT : The Worldのリリースを一緒に待ちましょう。

今後の予定

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマーフォン向けMMOを10年以上プレイ、AVABEL ONLINEから始まり、Line2revolutionでは攻略サイトの運営、SNSでの情報を提供。
運営に最も生放送で名前を呼ばれた男。

コメント

コメントする

目次